
ウェディングドレスを着て洋風の結婚式をする人も随分多くなりましたが、やはり白無垢や色内掛などの着物姿で神前式や披露宴に臨みたいという人もいますよね。着物は年齢や体型を選ばないので、幅広い層の花嫁に人気ですし、レトロな雰囲気の式にしたい人にもぴったりです。今回は婚礼着物レンタルにおすすめの業者を厳選して3つ紹介します。
京都着物レンタル夢館
京都着物レンタル夢館(豊彩株式会社)
本社:〒600-8103 京都市下京区五条通り堺町西入塩竈(しおがま)町353 豊彩ビル
TEL:075-354-8058
最初に紹介するのは「京都着物レンタル夢館」です。江戸時代から京都で呉服屋を営んできた「豊彩」が運営する京都着物レンタル夢館の魅力は、なんといっても着物のプロによる安心のサポートと目利きです。
京都着物レンタル夢館には専属の和裁士や美容師をはじめ、着物に関するプロのスタッフが揃っていて、責任を持って大切な着物を扱っています。
結婚式は一生に一度の晴れ舞台です。とくに新婦の女性にとっては重要な場であり、その衣装にも招待客の注目が集まりますよね。そんな大切な日に着る花嫁衣裳は、やはり由緒ある着物の専門店に依頼したいものです。
安心して任せられる理由
京都着物レンタル夢館の婚礼着物レンタルには、安心して任せられる理由があります。まず、婚礼衣装はすべてフルセットになっているということ。小物まで揃えてくれているので自分で用意する必要がありません。
さらに全国どこでも送料は無料で、返却時のクリーニングも不要です。前撮りも特別価格で請け負っているうえ、出張着付けサービスも行っているので熟練のプロに当日の着付けをしてもらうこともできます。
3つのレンタルプラン
どのようなスケジュールで着物を着たいかによってレンタル泊数も異なりますよね。京都着物レンタル夢館では希望に合わせて3つのレンタルプランがあります。
1つ目は利用予定日の約3日前に自宅や挙式会場に届けてくれて、利用日当日か翌日に返却するという4泊5日プランです。
2つ目は利用日当日に京都着物レンタル夢館に来店して着付けとヘアメイクをしてもらい、同じ日に店舗に返却するか宅配で返却する1泊2日のプランです。
3つ目は利用日当日に京都着物レンタル夢館のスタッフが会場に来て着付けとヘアメイクを行ってくれて、当日中の店舗返却か宅配で返却をする1泊2日の出張プランです。
希望に沿ったプランを選択できるので安心してレンタルできますね。
ゆめや
ゆめや(株式会社ゆめや)
東京店:〒108-0074東京都港区高輪4-8-11
TEL:03-5422-8422
次に紹介するのは、絹100%のアンティークを中心に多彩な着物を取り揃える「ゆめや」です。最近ではあえて古風な建物やレトロな雰囲気の中で結婚式や披露宴をする「レトロ婚」も人気ですよね。そんなレトロ婚にはアンティーク着物がぴったりです。
丁寧に手直しされたアンティーク着物
アンティークとはいえ、ゆめやの着物は100年以上も前に職人によって仕立てられた上質なものばかりです。そして、もちろん仕入れたものをそのままレンタル品として貸し出すわけではなく、プロの手で丁寧に修復されています。
状態を確認しながら、ほつれの修復や汚れのクリーニングをほどこし、その着物の本来の風合いを蘇らせる、熟練の職人にしかできないそんな手直しを加えられたアンティーク着物には、新品のものにはない独特の味わい深さがあります。
用途に応じたレンタルプラン
ゆめやでは新郎新婦向け・親族向けにレンタルプランが用意されています。新郎新婦向けのプランはベーシック和装プランとプレミアム和装プランがあり、ベーシックは新郎新婦各1点ずつ、プレミアムの場合は新婦の着物がもう1点追加になります。
親族向けとしては、留袖1点と男性用着物1点がセットになった両親向けプランや、両家の母親向けに留袖2点がセットになった留袖プランがあります。さらに、新郎新婦と両家母親の留袖2点、当日の支度や介添えなどがセットになったご家族おまとめプランも人気です。
レンタルきもの岡本
レンタルきもの岡本
住所:〒605-0855 京都市東山区辰巳町110-9
TEL:075-585-4017
最後に紹介するのは「レンタルきもの岡本」です。レンタルきもの岡本は、天保元年から続き創業180年の歴史を持つ岡本織物店が元となっている由緒正しい着物レンタル店です。店舗数も多いので、京都で着物のレンタルを考えている人には利用しやすい点も魅力です。
自由にコーディネートできる
着物のレンタルというと、限られた種類の中から選ばなければいけないイメージがありますが、レンタルきもの岡本では数多くの着物の中から自分に似合う1着を選ぶことができます。
王道の古典柄や最新の流行を取り入れたものなど多彩なバリエーションの中からとことん下見をして、帯や小物も自由にコーディネートできるので、こだわって選びたい人には最適です。婚礼着物も多数の色打掛と引振袖が用意されています。
まとめ
一生に一度の結婚式では、後悔しないように自分が一番輝ける衣装を選びたいですよね。格式も高く華やかな着物で迎えれば、ゲストや親族も喜ぶことでしょう。
ドレスと違い着物は1点1点が高価なこともあり、婚礼衣装として使用する場合は購入ではなくレンタルするのが一般的です。せっかくの結婚式に後悔しないようにするためにも、それぞれのレンタル店の特徴をよく調べて決めることが大切です。
おすすめ関連記事
-
【ジャンル別】着物レンタル業者
七五三レンタルにおすすめの業者3選
大切な七五三の日を演出するために、レンタルの着物をご検討してみませんか。個性的な着物から、伝統的な柄の着物まで、レンタル業者には素敵な着物が多数取り揃えられています。この記事では七五三レンタルにおすすめの業者を3つ、チョ
-
【ジャンル別】着物レンタル業者
お宮参りレンタルにおすすめの業者3選
お宮参りの赤ちゃんとお母さんの着物をどこで選ぶか悩む方は多く見られます。産後すぐの行事なので、お母さんの体調を考えて家から注文できる着物レンタルで、簡単に予約することがおすすめです。赤ちゃんの産着、お母さんの訪問着を一緒
-
【ジャンル別】着物レンタル業者
こども着物レンタルにおすすめの業者3選
こどもの成長を祝う大切な行事である七五三。我が子の門出を華やかに飾るために、素敵な着物を着せてあげたいと思うのは当然のことです。ただ、着物を用意したり着付けしたりするのはとても大変でしょう。そこで、今回はこども着物レンタ
-
【ジャンル別】着物レンタル業者
訪問着レンタルにおすすめの業者3選
「子どもの卒業式に訪問着を着て出席したい」「1回着るためだけに買うのはもったいない」そんな風に考えて、着物を着ることをためらったことはありませんか?着物を着る機会の少ない人にとって、高価な着物の購入はハードルが高いでしょ
-
【ジャンル別】着物レンタル業者
袴レンタルにおすすめの業者3選
袴は卒業式の定番スタイルの1つです。一生に一度しか着る機会のないものだから、袴をレンタルしたいと思う学生さんは多いでしょう。しかし現代では着物を着る機会がほとんどないため、自分に似合う袴はどれなのか迷ってしまうこともある
-
【ジャンル別】着物レンタル業者
婚礼着物レンタルにおすすめの業者3選
ウェディングドレスを着て洋風の結婚式をする人も随分多くなりましたが、やはり白無垢や色内掛などの着物姿で神前式や披露宴に臨みたいという人もいますよね。着物は年齢や体型を選ばないので、幅広い層の花嫁に人気ですし、レトロな雰囲